たるみ研究所員紹介
カテゴリ一覧
- お知らせ (6)
- 試してみました!〜その他〜 (10)
- 試してみました!〜たるみ治療編〜 (2)
- 顔のたるみに効果的なレシピ (3)
- 顔のたるみ日記 (110)
最新記事
- ほとんど知られていない衝撃の事実! 背中ニキビの原因菌はカビ!? 真相を医師が解説!(2018.08.20)
- その美白ケア、シミを悪化させているかも!?ほぼ100%の女性がシミを自覚!美肌ドクターが明かす効果的な美白ケアとは?(2018.08.15)
- 夏こそ摂取!“冬野菜”パワーで美肌力UP(2018.08.13)
- 毛穴が消える!意識で変わる、凸凹肌(2018.08.10)
- 簡単なのに効果は絶大!夢のようなアンチエイジングとは(2018.08.09)
アーカイブ
関連リンク
2018年8月8日(水):たった1分!指の運動でアンチエイジング
こんにちは。顔のたるみ研究員のタカエスです。
今日は、「鍵盤の日」。
ピアノの鍵盤が88鍵あることから制定されたそうです。
編曲が趣味だった私の亡き祖父は、死の間際まで
ピアノに触れており、調律も自分でするほど耳が良く
90歳までボケるどころか若々しくジョークを飛ばしていました。
よく「指を動かすと脳が活性化される」といわれますが
これは科学的にも証明されつつあるようです。
そして、脳が活性化するとホルモンの働きが活発になり
肌に対してもアンチエイジング効果があることがわかっています。
そこで今日は、脳の活性化を促す指の体操方法についてお伝えします!
① 両手をパーの状態にして、台やひざの上に乗せる
② ピアノを弾くように、両手同時に1番から5番にかけて指を動かす
※左右で番号が異なります
③ ②と反対に、両手同時に5番から1番にかけて指を動かす
④ 両手同時に、1-3-5-3-1の順に動かす
慣れてきたらスピードアップをして、いつまでも若々しい脳と肌を保ちましょう!
«前の記事へ: あの赤い果実がたるみ肌を救う! |
簡単なのに効果は絶大!夢のようなアンチエイジングとは:次の記事へ »